いぶきファミリー(社会福祉法人いぶき福祉会会員)


活動報告を投稿する 【応援メッセージ】伊藤 知子 さん|長良川温泉女将会会長

2024年01月29日
私たち観光業は、名のごとく、
この地域の光を観ていただくことを使命と考えております。

そのひとつにいぶきさんから生まれた幾種類もの商品があります。

いぶきの仲間が自分らしく咲き誇る笑顔で、
体を動かし生み出された品の数々。
今や岐阜になくてはならない存在となっています。

そして7年前に女将会オリジナルの鮎果鈴も生まれ、
旅の思い出とともに世界へ渡っております。

私は毎日社内で商品を目にするたび、互いに苦手なことをカバーしあえば、
誰もが特性を生かし活躍できる世の中になるのではないかと感じております。

そしてこちらのショップが誕生することで、
多くの方の心に何かが芽吹き、世の中に心地良い風が吹くことと信じています。
伊藤 知子 さん
長良川温泉女将会会長

++++++++++++++++++++

この街が好きだから、この街のかけがえのない風景のひとつになりたい。
私たちにもできる何かがきっとあるはず。
そんな願いを持ち続けきました。
「いぶきさんのおかげでね…」
伊藤さんはじめとする女将会の皆さんは、ずっとそう言って私たちに
「岐阜の光のひとつとしての誇りを持っていいんだよ」と
伝え続けてくださっています。

…………………………………………………………………………………………

いぶきでは今
小さなお店「ねこの約束」をもう一度!
日光町の家リノベプロジェクトをしています。

毎月「にっこりえんがわマルシェ」開催している
「日光町の家」の一角を改修します。
いぶきコミュニティガーデンや縁側に面していて、
「にっこりえんがわマルシェ」で近所の子どもたちでにぎわって。
なんだかほっとしませんか?

https://camp-fire.jp/projects/view/726107

…………………………………………………………………………………………

支援者 72人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


500 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

1,000 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

3,000 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

5,000 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

10,000 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

250 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書をお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書(7月)