いぶきファミリー(社会福祉法人いぶき福祉会会員)


「ぎふハッピーハッピープロジェクトウィーク」開催のお知らせ

2025年04月08日
ぎふハッピーハッピープロジェクト実行委員会(以下、GHHP実行委員会)は、福祉団体と地域企業が連携し、子どもからおとなまで楽しめる多彩な体験型イベント「ぎふハッピーハッピープロジェクトウィーク」を2025年4月23日(水)から4月29日(火・祝)まで開催いたします。イベントを通じて、地域活性化や次世代育成を目指し、地域の社会課題と企業の社会貢献活動を広く紹介いたします。
■ 主なプログラム

<GHHP活動報告&覚書調印式>
日時:4月28日(月)11:00~12:00
会場:みんなのホール
内容:各プロジェクトの活動報告と新しくプロジェクトに加わった企業と福祉団体の覚書調印式を行います。柴橋正直岐阜市長も登壇されます。毎年メディア取材も入る注目イベントです。

<パネル展&ありがとうの木>
期間:4月23日(水)~4月29日(火・祝)
会場:ドキドキテラス
内容:GHHP参加企業を紹介するパネル展示を実施。たくさんの「ありがとう」を交わすメッセージボードを設置。

<ぎふハッピーハッピーラジオ>
期間:4月28日(月)~4月29日(火・祝)
会場:ドキドキテラス特設スタジオ
内容:地域企業の想いを届けるラジオ放送を実施。

<立体工作ワークショップ>
日時:4月24日(水)〜4月29日(火・祝)
会場:ドキドキテラス
内容:来場者が気軽に参加できるワークショップを開催。
■ イベント概要
名称:ぎふハッピーハッピープロジェクトウィーク

期間:2025年4月23日(水)~4月29日(火・祝)

会場:ぎふメディアコスモス
   ドキドキテラス/かんがえるスタジオ/みんなのホール

■ 特別企画

<藤井克徳さん講演会「障害者権利条約からのメッセージ」>
日時:4月28日(月)13:30~15:30
会場:みんなのホール
料金:無料
内容:日本障害者協議会代表、きょうされん専務理事の藤井克徳さんによる講演。障害者権利条約、優生保護法などをテーマにこれからの社会のあり方、福祉のあり方がをともに考えましょう。

<Jam & Jazz Party 〜粥川なつ紀さんと美味しい時間〜>
日時:4月28日(月)①11:00~12:00、②14:00~15:00
会場:かんがえるスタジオ
料金:おひとり500円
内容:りすのほっぺジャムのアンバサダーでサックス奏者の粥川なつ紀さんによるジャズライブ。世界マーマレードアワード日本大会で金賞受賞作品をはじめ、いろんなジャムを味わうことができますよ。

<障害のある人の親なき後の学習会>
日時:4月29日(火・祝)13:00~15:00
会場:みんなのホール
料金:無料

<福島あつしさん写真展>
日時:4月23日(水)〜4月29日(火・祝)
会場:ドキドキテラス・かんがえるスタジオ
料金:無料
内容:いのち、食、農をテーマに撮り続けるカメラマン。今回は「共食」をテーマにしたプロジェクト「ぼくは独り暮らしの老人の家に弁当を運ぶ」を中心とした展示です。
福島あつしwebサイト →https://fukushimaatsushi.com/

<福島あつしさん ギャラリー&トーク>
日時:4月29日(火・祝)15:00~16:30
会場:みんなのホール
料金:無料
内容:福島あつしさんによるステージトーク。福島さんのまなざしを通した作品の背景を語っていただけます
■ 参加申込

ドキドキテラスのイベントは参加自由です
特別企画については、以下のフォームよりお申し込みを承ります(福島あつしさん写真展は除く)
申し込み締め切りは2025年4月16日(水)
参加申し込みフォーム: 
https://forms.gle/smSXTH1FR3fV67pw7

支援者 72人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


500 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

1,000 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

3,000 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

5,000 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

10,000 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書、いぶきの仲間たちからささやかなプレゼントをお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書 (7月)
(3) いぶきオリジナル商品(年1回)

250 円 /月

配送方法:郵送

●いぶきの想いや活動を綴った会報と報告書をお届けします。
(1) 会報誌(4月・10月)
(2) いぶき福祉会年次報告書(7月)