長良川流域文化を未来につなげるプロジェクト


岐阜伎藝學院 舞妓体験会を開催

2024年10月02日
事務局長の熊田です。すっかり秋らしい気候になってきました。
10月に入り、鵜飼もあと数日と思うと季節の移り変わりを実感します。

過日のことになりますが、9月16日に岐阜伎藝學院の舞妓体験会を開催しました。この春開校した岐阜伎藝學院も、第2期生の募集に向けて動き始めています。

この日は、岐阜市東高岩町のお稽古場に集まり、学院の説明、鼓や太鼓といった和楽器のお稽古体験。伊奈波界隈に移動し、老舗生麩店「麩兵」(ふひょう)さんの町家でお抹茶体験、料亭ぎふ水琴亭の見学。再び東高岩町へ戻り舞妓お仕度の見学と、約半日をかけて岐阜の遊宴文化・芸舞妓への理解を深めていただくことができました。

奈良と愛知からご参加いただきましたお二人。鼓・太鼓のお稽古体験は、はじめは音を出すのも難しいようでしたが住田名央妃先生のご指導で少しずついい音が出るようになっていきました。真剣に取り組む様子を見ている私も、ちょっと力が入ってくる感覚でした。

岐阜を代表する料亭のひとつ「ぎふ水琴亭」では、女将さんより丁寧にご説明頂き、歴史ある建物の美しさに感動。

舞妓さんの着付けなど、お仕度の様子も見学させていただき、貴重な体験でした。

憧れのまなざしで喜久有さんに質問する参加者のお二人。なんだかこちらまで、微笑ましくなる瞬間でした。

ORGANは休眠預金活用事業の実行団体として芸舞妓・和傘職人の学びの場をつくる活動をつづけています。長良川流域文化の担い手の育成、また担い手となった方々の活躍の場づくりの両輪で、文化を支えていきたいと思っています。

次回、舞妓体験会(オープンキャンパス)は11月23日(土・祝)を予定しています。芸妓・舞妓にご興味のある方はぜひぜひお問い合わせください。

支援者 74人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


300 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書

500 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 長良川デパート商品(年1回)

1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 長良川流域の木地師・大村裕茂氏の「きのこまストラップ」(年1回)

2,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 長良川デパートギフトセット(年1回)

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 伝統工芸「水うちわ」大小1本づつ(家田紙工製/年1回)

20,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 伝統工芸岐阜和傘(マルト藤沢商店製/年1回)