事務局長の熊田です。
新年度スタートの4月も、もう折り返し。
毎朝金華山を眺めながら出勤していますが、新緑があざやかで
春の息吹を感じています。
タイトルの「発酵ツーリズム東海」
2024年度後半から、この大きなプロジェクトが動き出しており、
いつもとは違う年度始めを迎えています。
すでに新聞やJRの駅貼りポスターでも見かけてくださったかもしれませんが、発酵デザイナーの小倉ヒラクさんのよびかけで、「発酵」を存分に満喫できる企画を進めています。
ORGANの理事長蒲は実行委員長を拝命いただいております。
メイン企画となる展覧会は岐阜市&半田市
岐阜会場は「うまみの聖地巡礼展」として、ぎふメディアコスモスで開催します。
(開催期間:2025年5月17日(土)~7月13日(日))
日本全国47都道府県の発酵に出会えるエリアに加え、東海ならではの発酵についても深掘りして展示。私も岐阜展示企画チームの一員になっております。
また、おんぱく型の体験プログラムや関連イベントも盛りだくさん。
50の蔵開き、100のうまみ体験がみなさんをお待ちしています。
https://tokaihakko.net/
JR東海さんとコラボした「発酵新幹線」は
東京駅を出発し1両貸切!新幹線車内から発酵まみれです!
くわしくはぜひぜひリンクをご覧ください。
https://tokaihakko.net/programs/674e5ddd421aa9000123e242
また、メディコスでの関連イベントもご紹介
5月18日(日)は「発酵マルシェ岐阜」です。
(発酵新幹線岐阜便に乗ると発酵マルシェ岐阜もコースに含まれます)
ぎふメディアコスモス みんなの広場に東海の発酵食が大集合です。
https://tokaihakko.net/programs/6789b5f0421aa9000116f02e
5月31日(土)は「東海の地酒で乾杯」
東海3県の酒蔵さんに集まっていただき、1杯ずつ、いろいろ呑めます!
こちらもぎふメディアコスモス みんなの広場で開催です。
https://tokaihakko.net/programs/6789b61d421aa9000116f08d
展示会場では、発酵食品販売ブースも常設展示。
展示を見た後は、お家で発酵をお楽しみください。
展示・体験プログラム・冊子編集・関連イベント・・・
只今鋭意準備中ですので、みなさまぜひぜひ何かのイベントにお越しください!
--------------------------------------------
発酵ツーリズム東海 うまみの聖地巡礼
会期:2025年5月17日(土)~7月13日(日)
メイン会場:
岐阜 みんなの森 ぎふメディアコスモス
愛知 MIZKAN MUZEUM
三重 VISON
主催:発酵ツーリズム東海実行委員会
共催:岐阜市、半田市、東海旅客鉄道株式会社、名古屋鉄道株式会社、中部国際空港株式会社
後援:VISON
https://tokaihakko.net/