2024年度定時総会を行いました
2025年06月11日
事務局長の熊田です。
岐阜も梅雨入りして、蛇の目傘日和が続いています。
さて、6月8日には正会員の皆様、マンスリーサポーター会員の皆様、
さらにORGANの活動に関心を寄せてくださっている方にもご出席いただき、定時総会と懇親会を行いました。
議事につきましては皆様の満場一致で承認いただきありがとうございました。
このところ広い会議室等をお借りして総会を実施していましたので、久しぶりの川原町での総会。そんな機会でしたので、総会と懇親会の間に川原町まちあるきを行いました。ORGANでは企業や学校、団体のみなさまの研修の場として、川原町をご案内することがよくあります。鵜飼観覧船乗り場前を出発し、リニューアルして4年目を迎えた長良川デパート、この春開業したCASA stella、和傘塾が入ったてしごと町家CASAを巡りました。ガイドは理事長の蒲と設計士で理事の末永さん。途中、傘骨職人の前田さんや和傘塾講師の熊田さんにも加わっていただき、たっぷり1時間ほどのツアーとなりました。
日頃メールやSNSで活動を知ってくださっている方がほとんどですが、現場で長良川流域文化の現状をお伝えすると質問やコメントをたくさんいただきました。やはり、実際に見て触れていただくことの大切さを実感しました。
和傘塾の見学では、少しだけ和傘づくりの工程も体験。細かな作業にみなさん驚きと感心の声が上がりました。
あらためまして今年度もどうぞよろしくお願いいたします。