秋から冬へ 活動紹介の機会①
2023年12月10日
2023.11.7
福岡市博多区の東福岡自彊館中学校がカリキュラム化をしている「SDGs をテーマにした探究学習」の中で、ゲストとしてお話をする機会をいただきました。
中学3 年生に、SDGs への取り組み(社会課題の解決)をビジネスモデルとしている地元福岡の企業や法人に事業内容や今後の展望についての伝え、生徒たちが自分の将来を考える際の視野を広げていただくことを目的としていくという授業です。
これまでは、地元の3つの企業が参加されていたとのことですが、今回はじめて「NPO」カテゴリーからのお話をとご依頼いただきました。
◎講話の内容
・企業・団体の事業内容の紹介
・事業内容がどのようにSDGsへの取り組み、社会課題解決に結びついているか
・今後の展望
健康に配慮した住宅メーカー、NPO活動からソーシャルビジネスとして株式会社を設立し環境や食について考える事業を広く展開する企業、NPO活動を通してこころとからだの健康や安心して暮らせる社会をつくりだす活動をするわくわーく、それぞれ40分の時間をいただき、事業内容を伝えてきました。
若い方々に活動を伝える良い機会となりました。

校舎