Be Happyプロジェクト


シルクルプロジェクト

2024年05月14日
Be Happyプロジェクトのひとつ Silkle(シルクル)プロジェクトが動いています!
わくわーくの障害福祉サービス事業所BOCCHIでは、着なくなった着物をほどくという仕事をしています。
ほどいた後の着物の表地は、お仕事をくださる協力企業が、アロハシャツなどにしてアップサイクルしています。
残る裏地はなんと絹(シルク)。処分されていたので、これはもったいない!!活用していこう!ということで立ち上がったプロジェクトです。 
まずは、北九州市の市民活動スタートアップ事業として発足させました。
立ち上がりの助成をいただき、本日事業確定書が届きました。
いよいよ、自分たちの手で進めていくことになります。

毎月1回、定例のボランティア活動日もあり、おしゃべりしながらアップサイクルづくりを楽しんでいますよ。
シルクルプロジェクトちらし
くるくるスペース(多世代交流スペース)でボランティア活動

支援者 11人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


250 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待

500 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待

1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待
(3) BOCCHIオリジナル商品

3,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待
(3) BOCCHIオリジナル商品

5,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待
(3) BOCCHIオリジナル商品

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待
(3) BOCCHIオリジナル商品