Be Happyプロジェクト


7月の活動③ 学生さんの実習受け入れ

2023年08月03日
わくわーくでは、毎年看護師や精神保健福祉士を目指す学生さんの実習を受け入れています。
本年度最初は同じ八幡東区にある看護専門学校の生徒さん6名。

障がいを持つ方の地域生活の実際や、地域とのつながりを知ることをテーマにしています。
実習期間中にココクル平野にいらっしゃった様々な役割を持つ方(環境活動をされている方、市議会議員さん、社会福祉士の大先輩、障がい者相談支援員さんなど)が快く学生さんたちにお話しをしてくださいました。
よい、学びになったことと思います。

利用者さんとは、お昼休みにトランプをしたり、作業を教わったりとたくさんの繋がりがもてました。

夏~秋にかけて、30名ほどの学生さんがわくわーくで学びを深めます。

竹チェロ製作師匠に環境と音楽と癒しを学ぶ

支援者 11人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


250 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待

500 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待

1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待
(3) BOCCHIオリジナル商品

3,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待
(3) BOCCHIオリジナル商品

5,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待
(3) BOCCHIオリジナル商品

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書
(2) イベント(オンライン含む)等へのご招待
(3) BOCCHIオリジナル商品