「生きるをつくる」プロジェクト


石川県穴水町の皆様に ケアマフ35個寄贈しました♪

2025年06月04日
石川県の穴水町では、地震で被災した影響で仮設住宅にお住まいの高齢者の方が未だ多くいらっしゃいます。
笠松町で「何か力になりたい」と声が上がり、民生委員さんが代表で今月穴水町を訪問する事になりました。
高齢者の方々の心に寄り添う物は…と考え、是非ケアマフを寄贈したいとひだまり創に声をかけてくださいました。
物づくり活動参加者さんが、つくるんカフェやご自宅で作ってくださったケアマフ35個をお贈りします。
笠松町で物づくり活動に参加している方たちも意気込んで制作されました。
気持ちが伝わるようにと、参加者さんたちの写真を載せた手紙も添えます。

参加者の皆さんが心を込めて作ってくださったマフたち。ほっと和む小物や優しい手触りのマフが、
穴水町の方々の心にきっと寄り添えることと思います。
制作にご参加いただき、本当にありがとうございます。

寄贈の様子が聞けましたら、またお伝えします(^^)

支援者 3人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


500 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書(年1回)
(2) (オンライン)イベントへのご招待

1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書(年1回)
(2) (オンライン)イベントへのご招待

3,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書(年1回)
(2) (オンライン)イベントへのご招待
(3) ひだまり創オリジナル商品(年1回)

5,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書(年1回)
(2) (オンライン)イベントへのご招待
(3) ひだまり創オリジナル商品(年1回)

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書(年1回)
(2) (オンライン)イベントへのご招待
(3) ひだまり創オリジナル商品(年1回)