「ソーシャルバンク・コミュニティ」発足プロジェクト


SBC発足プロジェクト:マンスリーレポート(2024年6月)

2024年07月19日
ソーシャルバンク・コミュニティ(SBC/※)呼びかけ人の木村真樹(合同会社めぐる)です。

7月4日、5日に全国労働金庫協会が主催する「2024年度ソーシャルファイナンス実践講座(前期)」の講師を務めました。全国に13あるろうきんさんのうち12から、20~50代の計18名のみなさんにご参加いただきました。(トップ画像は、本講座で同じく講師を務められた多賀さん、法橋さん、山口さんと。2000年に日本初のNPO向け融資商品をリリースした立役者のみなさんが一堂に会しました!)

労金協会さんからは「せっかくソーシャルバンクに行ってきたのなら、その話も入れてほしい」というオーダーがあり、2日間の講座で10分だけ、今回の訪問調査で感じたことをご紹介させていただきました。

講座全体ではわずかな時間でしたが、参加者のみなさんには印象に残ったようで、以下のような感想等を終了時にいただきました。
----
●ソーシャルバンクの学びを深め、どうありたいか、軸を持ちたい。自分の中で留めず、共有する。
●海外の銀行では、本業支援より組合員との関係づくりに力を入れており、結果として地域に応援されている姿が、ろうきんとしても理想に近いと感じた。
●日本だけでなく、世界的にソーシャルバンクが重要になっていると感じました。
●ソーシャルバンク、目から鱗でした。まだまだヒントがたくさんあるはず!
●GLS銀行のように、ビジネスモデルとして年会費を課すことは日本でも可能でしょうか。
●GLS銀行の交流イベントは何をしているか。人員はどうしているか。
●ヨーロッパのソーシャルバンクは「共感運動」を継続しているから、規模を拡大できているのだと感心しました!!
●ヨーロッパのみならず、世界的なソーシャルバンクの動向を知りたいと思いました。

SBCでも、海外のソーシャルバンクに学び、参加金融機関の実践を後押しできればと思います。

以下、SBC発足プロジェクトの2024年6月マンスリーレポートをご紹介します。
※「ソーシャルバンク・コミュニティ(SBC)」とは

地域金融機関における「組織的(本部・営業店の役職員一人ひとりが)」「継続的(異動や世代交代があっても実践し続ける)」ソーシャルビジネス支援の定着に向けたプラットフォーム。ドイツ・オランダの教育研究機関「Institute for Social Banking」をモデルに、2024年夏の発足をめざす。SBC発足を呼びかける「呼びかけ人」は次の4名。
・榊田隆之(コミュニティ・バンク京信 理事長)
・髙橋一朗(西武信用金庫 理事長)
・鵜尾雅隆(認定NPO法人日本ファンドレイジング協会 代表理事)
・木村真樹(合同会社めぐる 代表)
●1:今月の動き

◆各呼びかけ人との打ち合わせ
⇒各呼びかけ人に対し、訪問調査の報告と、調査を踏まえたSBCのビジョン(ありたい社会像)・ミッション(SBCの果たす役割)・アクション(事業内容)案等をお示しし、意見交換を行いました。発足に向けて、引き続き準備を進めます。

◆6月17日(月) @オンライン:SBC発足準備会・第3回
⇒訪問調査参加者全員で、SBC発足に向けたこれまで&これからの動きを共有し、報告会の資料等を確認しました。

◆6月27日(木) @オンライン:スイス・ドイツ・オランダ訪問調査報告会
⇒本プロジェクトのリターンで25,000円/50,000円/100,000円をご支援いただいたみなさまを対象に、報告会を開催しました。対象者のみなさまには、当日のレポートができ次第、本活動報告に掲載するとともに、アーカイブを共有させていただきます。
⇒10,000円以上のリターンでご支援いただいたみなさまには、当日の資料もメールで送付させていただきます。今しばらくお待ちください。
●2:訪問調査参加者の青江さんがニッキンの取材を受けました

4月にスイス・ドイツ・オランダへ一緒に行った、玉島信用金庫の青江晋芳さんがニッキンの取材を受けてくれました。青江さんが体感したことがコンパクトにまとめられた記事だと思います。ぜひご一読ください。
https://www.nikkinonline.com/article/195108
●3:今後の「ソーシャルビジネス(SB)×地域金融機関」に関する取り組み

木村が参画する、SBCのテーマでもある「SB×地域金融機関」に関する今後の取り組みを以下にまとめました。お申込やご紹介をよろしくお願いします!

◆JPBVソーシャルビジネス支援プログラム「WILL」2024@オンライン
⇒地域金融機関職員等によるSB事業者への伴走支援が、2024年7月から始まりました。本プログラムの進捗は下記URLの【レポート】をご覧ください。
https://jpbv-social.theblog.me/

◆西武信用金庫:地域・社会課題解決ビジネス応援融資「S-wish(スウィッシュ)」
⇒木村は2024年5月から西武信用金庫のSBアドバイザーを務めています。現在、SB事業者を応援する融資商品の第5回募集期間中です。
https://www.shinkin.co.jp/seibu/business/loan/s_wish.html

◆9月25日(水) 19:30-21:30@オンライン:組織課題解決ワークショップ@オンライン・第23回
⇒今回のゲストは、北海道帯広市で医療的ケア児者を支援するNPO法人U-mitteです。下記のサイトで参加者募集が始まり次第、ご案内させていただきます。
https://deco-boco.jp/

現在の支援金額 3,365,000 円

支援者 325人

残り時間 終了

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。


5,000 円

163 人

配送方法:メール

(1) 活動報告メール送信
(2) SBCサイト名前掲載(小/テキスト)
(3) SBC発起人証送付(PDFファイル)

10,000 円

142 人

配送方法:メール

(1) 活動報告メール送信
(2) SBCサイト名前掲載(小/テキスト)
(3) SBC発起人証送付(PDFファイル)
(4) ドイツ訪問調査発起人限定報告会当日資料&レポート送付

25,000 円

5 人

配送方法:メール

(1) 活動報告メール送信
(2) SBCサイト名前掲載(小/テキスト)
(3) SBC発起人証送付(PDFファイル)
(4) ドイツ訪問調査発起人限定報告会当日資料&レポート送付
(5) ドイツ訪問調査発起人限定報告会ご招待(24年5月開催予定/オンライン・アーカイブ配信あり)

50,000 円

10 人

配送方法:メール

(1) 活動報告メール送信
(2) SBCサイト名前掲載(小/テキスト)
(3) SBC発起人証送付(PDFファイル)
(4) ドイツ訪問調査発起人限定報告会当日資料&レポート送付
(5) ドイツ訪問調査発起人限定報告会ご招待(24年5月開催予定/オンライン・アーカイブ配信あり)
(6) 呼びかけ人・榊田隆之&高橋一朗発起人限定講演会ご招待(24年7月開催予定/オンライン・アーカイブ配信あり)

100,000 円

5 人

配送方法:メール

(1) 活動報告メール送信
(2) SBCサイト名前掲載(中/ロゴ可)
(3) SBC発起人証送付(PDFファイル)
(4) ドイツ訪問調査発起人限定報告会当日資料&レポート送付
(5) ドイツ訪問調査発起人限定報告会ご招待(24年5月開催予定/オンライン・アーカイブ配信あり)
(6) 呼びかけ人・榊田隆之&高橋一朗発起人限定講演会ご招待(24年7月開催予定/オンライン・アーカイブ配信あり)

200,000 円

0 人

配送方法:メール

(1) 活動報告メール送信
(2) SBCサイト名前掲載(大/ロゴ可)
(3) SBC発起人証送付(PDFファイル)
(4) ドイツ訪問調査発起人限定報告会当日資料&レポート送付
(5) ドイツ訪問調査発起人限定報告会ご招待(24年5月開催予定/オンライン・アーカイブ配信あり)
(6) 呼びかけ人・榊田隆之&高橋一朗発起人限定講演会ご招待(24年7月開催予定/オンライン・アーカイブ配信あり)