どんな障碍があっても大丈夫、京都府ショートステイプロジェクト


個性豊かなお花が咲きました!

2024年12月20日
皆様、いつもご支援ありがとうございます。
今回は活動報告とは少し内容が違いますが、最近嬉しかった出来事を報告させてください。

先日、業務打ち合わせでこどもみらい園に行った際に撮った写真です。季節はすでに12月初旬。ですが、ご覧の様に立派な向日葵が咲いていたのです!
京都にも沢山の保育園があると思いますが、おそらくクリスマスツリーと向日葵のコラボレーションが見られるのは、こどもみらい園だけだと思います!

思い返せば、保育士の先生が、みらい園の小さなプランターに種をまいてくれたのが7月頃。すでに連日夏のような暑さが続いている時期でした。お子さん達と「いつ芽がでるかなー」「はやく顔見せてねー」など言いながら、水やりをしたりいつもお世話をしてくれていたそうです。

芽がでたのは10月頃。そこからちょっとずつ背が伸びて、ちょうど私新保(177㎝)の伸長を超えたのが11月中頃でした。つぼみが見えてもなかなか花開かなかったのですが、12月になってようやくきれいな花を咲かせてくれました。

それは沢山の個性を持ったこどもみらい園の子ども達の様に、いろんな思いや経験を持ち寄って日々頑張ってくれているこどもみらいスタッフ達の様に、とっても誇らしげに、堂々と咲いているように私には見えました。

「咲きたいように咲いたらいいんだよ」

とっても力強いメッセージを向日葵からもらった12月のある日の出来事でした。

NPO法人こども未来
重心型放課後等デイサービスSunny
新保英典
12月だけど、とっても堂々と咲いている向日葵です。

支援者 5人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


500 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書

1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書

2,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書

5,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) 施設見学(ご希望をお聞きし、ご相談の上、決定します)

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) 施設見学(ご希望をお聞きし、ご相談の上、決定します)