にもプロジェクト(障がい者にも優しい街づくりプロジェクト)


除雪作業

2025年01月10日
十日町市もすっかり雪景色になりました。
全国的にも大雪のニュースが流れていますが、十日町市は予定通りの降り具合です。

グループホーム逢坂の家は落下式の屋根になっているため、雪下ろしをしなくていいのですが、その代わりに下に雪がたまってしまいます。
落下式屋根の下にたまった雪の壁
たまり過ぎると1階が暗くなってしまい、下手をするとガラスが割れてしまう可能性があることから、きぼうワークスの2人からお手伝いいただいて、排雪作業をしました。
ビフォーアフターを見てください!
モリモリだった雪の壁がすっかり無くなりました。
今回は、法人内の作業でしたが、今後も地域内のマッチング作業を進めていきたいと思います。

支援者 3人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書の送付(年1回)
(2) 情報誌の送付(年4回)
(3) 活動報告の更新(月1回程度)
(4) イベント等へのご招待

3,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書の送付(年1回)
(2) 情報誌の送付(年4回)
(3) 活動報告の更新(月1回程度)
(4) イベント等へのご招待

5,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書の送付(年1回)
(2) 情報誌の送付(年4回)
(3) 活動報告の更新(月1回程度)
(4) イベント等へのご招待

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書の送付(年1回)
(2) 情報誌の送付(年4回)
(3) 活動報告の更新(月1回程度)
(4) イベント等へのご招待

20,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 年次報告書の送付(年1回)
(2) 情報誌の送付(年4回)
(3) 活動報告の更新(月1回程度)
(4) イベント等へのご招待
(5) オリジナル商品の送付(年1回)