不登校の子どもたちの「これから」を応援するプロジェクト


新プログラムの「プロジェクト」始動!

2025年04月27日
大学生と自己紹介ワークをしています。
いつも温かいご支援ありがとうございます。

今回は、新プログラムの「プロジェクト」について。

立命館大学で新プログラムの「プロジェクト」がいよいよスタート!
初回は、フリースクールの紹介や自己紹介で大学生たちとたっぷり交流しました。

そして、みんなで大学内を探検!
「こんな場所があるんだ!」
「これ、すごい!」
子どもたちのキラキラした目が止まらない一日に。

これからは、それぞれの「好き」をどんどんカタチにしていきます。
研究者と大学生が、子どもたちと伴走してくれます。

始まったばかりですが、これからが本当に楽しみです!

それでは、また次回!
大学の広さにびっくりしています。

支援者 21人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


500 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(月1回程度)
(2) イベント・セミナー等へのご招待
(3) 年次報告書(年1回/7月頃)
(4) 子どもたちが作成したSinceオリジナル商品(年1回)

1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(月1回程度)
(2) イベント・セミナー等へのご招待
(3) 年次報告書(年1回/7月頃)
(4) 子どもたちが作成したSinceオリジナル商品(年1回)

3,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(月1回程度)
(2) イベント・セミナー等へのご招待
(3) 年次報告書(年1回/7月頃)
(4) 子どもたちが作成したSinceオリジナル商品(年1回)

5,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(月1回程度)
(2) イベント・セミナー等へのご招待
(3) 年次報告書(年1回/7月頃)
(4) 子どもたちが作成したSinceオリジナル商品(年1回)

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(月1回程度)
(2) イベント・セミナー等へのご招待
(3) 年次報告書(年1回/7月頃)
(4) 子どもたちが作成したSinceオリジナル商品(年1回)