放デイ:いちほし~ほめてほしい!~
2025年07月26日
こんにちは! 放デイの柴田です。
暑い日が続きますね。
夏休みに入り、いちほしでは水遊びが始まりました。
昨年の夏休みには顎に水がつくだけで怖くて大騒ぎだった子が、今年は後頭部まで沈めて潜ることができるようになりました。
しかも一瞬ではなく、数秒潜ったままでこらえられるように。
水に慣れることは大切なことですから、昨年の大騒ぎを思い出し、よく頑張ってここまでたどり着けたと感動しています。
一方で興味深かったのは、もともと水が好き、泳ぐのが好きな子の反応でした。
昨年大騒ぎだった子たちが練習しているのを尻目に楽しんでいた子たちですが、苦手だった子たちの今年の成長を感じて大喜びの大人たちの反応を見てか「僕もできる!」「見て見て!」と教えてくれる回数の増えたこと!
中にはスイミングスクールに通っている子もいますので、「君ができるのは知ってるよ」という状態ではあったのですが、ほめてほしいよね、モチベーションも変わるよね、と欲求を率直に示してくれる素直さに微笑ましさを感じました。
もちろん、もれなく存分にほめさせてもらいましたとも。
本人にとって当然できる事でも、改めて褒めてもらえばやはり嬉しいようで、笑顔が見られてスタッフも嬉しさのおすそ分けをいただいた気持ちです。
ちょっとした一言でお互いにハッピーになれる、幸せの時間でした!