長良川流域文化を未来につなげるプロジェクト


「長良川流域なりわい塾」開催中です

2022年11月15日
事務局長の熊田です。
世界農業遺産 清流長良川の鮎の「長良川システムサポーター研修」。
例年と同様の研修(座学&分科研修)に加えて、今年度は「長良川流域なりわい塾」を開催中です。

「長良川流域なりわい塾」とは、すでに研修を修了し、「長良川システムサポーター」に認定されている方々が主体となり、体験プログラムを実施します。長良川流域に関することを本業にされている方、お仕事のかたわら長良川流域の継承などに関わる方など様々な方々によって特色ある体験プログラムが揃いました。

現在、長良川源流のヒノキを使った器作り、渓流釣り、関市で刀と香を体験するプログラムが終了し、長良川の魅力を体験されているお写真が集まってきています。
【渓流釣り】あまご釣り名人岩松さんと、清流板取川で本格的な渓流釣り入門の参加者さんです。
【木地師】長良川源流ヒノキでオーダーメイドのワガママな器づくり 体験前の機械調整中
私自身も、「長良川源流ヒノキでオーダーメイドのワガママな器づくり」に参加。きのこまという屋号で木工作家をしつつ、体験教室を行っている大村さんの工房に行ってきました。
長良川の源流域で育ったヒノキのいい香りに包まれながら、木工旋盤でお椀を制作。プロが使う機械で作業ということで、最初は少し緊張していましたが、大村さんのご指導で自分のイメージ通りのお椀に仕上げることができました。

塗装が乾くのを待つ間に、ミルで挽いたコーヒーを淹れていただき、きのこまの木のカップで頂く。少し紅葉が始まった片知渓谷の木々を眺めながら、岐阜の里川の豊かさを感じることができました。
長良川源流域のヒノキで作ったお椀です。味噌汁をこれで頂こうと決めています。
これからの「長良川流域なりわい塾」開催予定は下記の通りです。

11月23日(水)
【関市】古墳女子とタイムトリップ!円空が夢見た古代寺院弥勒寺と遺跡群探検(関市)

11月26日(土)
【ジビエ】女性ハンターと鹿肉解体&いろんな部位ロースト食べ放題・飲み放題!忘年会で交流しよう!(山県市)

12月3日(土)
【しめ縄】長良川最上流で育ったなが〜いマコモでしめ縄を作ろう♪(郡上市)

振替開催日調整中
【岐阜提灯】岐阜の町を知り尽くす提灯職人と岐阜提灯絵付け体験&まちあるき(岐阜市)

お申し込みは専用WEBサイトから受付中ですので、ぜひぜひご参加ください。
https://nagaragawa-supporter.net/

支援者 77人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


300 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書

500 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 長良川デパート商品(年1回)

1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 長良川流域の木地師・大村裕茂氏の「きのこまストラップ」(年1回)

2,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 長良川デパートギフトセット(年1回)

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 伝統工芸「水うちわ」大小1本づつ(家田紙工製/年1回)

20,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) NPO法人ORGAN年次報告書
(2) 伝統工芸岐阜和傘(マルト藤沢商店製/年1回)