【FQKids オルタナティブ教育とは? で紹介されました!】
今、窓ぎわのトットちゃんの続編がでたり、アニメ化がされたりして、オルタナティブ教育が注目されています。
オルタナティブ教育とは、英語を直訳すると「もう一つの教育」という意味ではありますが、狭義の意味では「子どもの主体性を尊重する、独自のカリキュラムをもつ教育」という意味です。
モンテッソーリ教育、シュタイナー教育などが有名ですが、
テーマ型やプロジェクトで学ぶ代表例として、「箕面こどもの森学園」が紹介されました!
オルタナティブスクールは、今、どんどん増えています。
こうしたニーズの高まりや、子ども基本法の施行を受けて、一人ひとりの子どもたちの声が尊重される教育が、公教育にも影響を与えられるようになればと願っています!!
みんなで創るミライの学校 オンラインイベントは、今週の金曜日です。
詳細は、
こちら。
このたび、20周年を記念して、20周年記念誌と抱き合わせの年次報告書を作成しました。
その冊子には、「私を生きる人が増える コクレオの森」のエッセンスをぎゅっと詰め込みました。
私を生きるとはどういうことなのか、
コクレオのメンバーは、どんな風に私を生きているのか、
みなさんにお伝えできればと思います。
日時:12月1日(金)20時~21時半
みなさんは、無料でご参加いただけますので、よろしければ、ぜひ!! (藤田)