みんなで創るミライの学校プロジェクト


猪名川町の民生委員児童委員のみなさんにお会いしました!

2024年10月27日
10年以上おつきあいのある、こども家庭庁参与の辻由紀子さん。
猪名川町で開催される、民生委員と児童委員の研修を担当されるとのことで、
「ミホさんも一緒に行きましょう~~」と誘っていただき、同行させていただきました。

会場入りすると、講師控室に私のお弁当までご用意してくださっていて、
猪名川町の民生委員さんたちが、ご挨拶にきてくださり、いろんな方とつながることができました。

由紀子さんが、ご自分の講演の中で、コクレオの森とあけぼの学園が、猪名川町の六瀬中学校の跡地で、私立の小中学校の設置を目指すことを紹介しくださり、その新しい学校について話をする時間を作ってくれました。

壇上に上がると、なんと、会場から拍手が!!!

猪名川町のみなさんが、本当に歓迎してくださっていることが伝わって来てとてもありがたかったです。

終了後、地域に住んでいる方、お子さんが卒業生という方など、
いろんな方が声をかけてくださいました。
「学校に、また子どもの声が帰ってくる。こんなにうれしいことはないです!」
「いろいろ協力したいので、声かけてくださいね!」
などなど、たくさんのお声をいただきました。

これから、地域のみなさんと出会いながら、一緒に「おもしろくて、すてきなまちを創る」のが
益々、楽しみになりました!! (藤田)

支援者 114人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


500 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) オンラインイベント招待

1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) オンラインイベント招待

3,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) オンラインイベント招待
(4) 学校見学2名様

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) オンラインイベント招待
(4) 学校見学5名様