きのくに子どもの村学園に学校づくりのご報告にいきました
2025年02月20日

有名な堀さんのパジェロ
日本で初めて、一条校で、体験型の探究的な学びの学校としてできたのが、「きのくに子どもの村学園」
今は、かつやま、南アルプス、北九州、長崎と5か所に広がり、きのくにさんが廃校を利用して私立学校を設置した道を通って、
何人かの人たちが、廃校を利用して、私立学校を設置したし、私たちもそれを目指しています。
今回は、学園長の堀真一郎さんに時間をとっていただき、学校づくりのときに大切にすること、気を付けないといけないことなどを教えていただきました。
学校法人あけぼの学園のあけぼの幼稚園園長の匠さんは、きのくにの1期生でもあります。
匠さんと、きのくにの映画「夢みる小学校」を通して出会ったこと、
「この映画みたいな学校を創りたいですよね」と一緒に準備してきていることをご報告しました。
「学校を創る」という世界では、レジェンドでもある堀真一郎さん。
今でも、5校を曜日ごとに車で周られていて、「本籍地:きのくに、住所:パジェロ」の有名なパジェロも健在。
こうやって学校をづくり続けるって、本当にすごいことだな~~~と思いました。
(藤田)