みんなで創るミライの学校プロジェクト


SDGs4質の高い教育の実践例に掲載されました!

2022年04月04日
小学生向けに書かれた「学校でやってみよう!SDGs実践ナビ(理論社)」にて、箕面こどもの森学園が実践例として取り上げられました!
取り上げられたのは、「目標4:質の高い教育をみんなに」
自分で計画を立てて学ぶことが、大きな特徴として紹介され、
・何を学びたいか考える
 一人ひとりが学習計画を立てること
・生活に必要な読み書きや計算を学ぶ
 個別学習と共同学習があり、自分のペースで進めていくこと
・ひとつのテーマをみんなで追及する
 テーマがある探究学習をしていること
・やりたいことを自由を学ぶ
 テーマも自由な探究学習もあること
・行事やルールについて話し合う
 多数決をしないで話し合うこと
・「学ぶ」とは何かを考える
 哲学の時間があり、ものごとを深く考えること
などが、取り組んでいることとして、クローズアップされています。こうして取り上げていただけるなんて、本当に光栄です!!
SDGsの4「質の高い教育をみんなに」の目標には、SDGs4.7と言われる小項目があります。
2030年までに、持続可能な開発と持続可能なライフスタイル、人権、ジェンダー平等、平和と非暴力の文化、グローバル市民および文化的多様性と文化が持続可能な開発にもたらす貢献の理解などの教育を通じて、すべての学習者が持続可能な開発を推進するための知識とスキルを習得できるようにする。
箕面こどもの森学園でも、この4.7を大切にしています。
一人ひとりが、自分で考え、自分で決めて、自分も人も大切にすることを学んでいくことで、このSDGs4.7を身につければ、SDGsの動きも加速していくことと思います。
持続可能な社会を作っていくために、これからも一日一日の日々を積み重ねていければと思います。

公立学校からコクレオにきた2人 箕面こどもの森学園のスタッフに聞いてみよう!  みんなでつくるミライの学校プロジェクト応援オンラインイベント #3
4月16日(金)20時~21時半  
参加される方、あるいは後から動画視聴をご希望の方は、無料チケットをお求めください。
https://peatix.com/event/3206409/view

支援者 114人

本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
なお、本プロジェクトは月額課金型になります。


500 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) オンラインイベント招待

1,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) オンラインイベント招待

3,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) オンラインイベント招待
(4) 学校見学2名様

10,000 円 /月

配送方法:郵送

(1) 活動報告メール(週1回程度)
(2) 年次報告書
(3) オンラインイベント招待
(4) 学校見学5名様