事務局長の熊田です。
毎日暑いですが、みなさん体調いかがでしょうか。
学生のみなさんは、夏休みを迎え10日ほど過ぎた頃でしょうか。
今日は中学生の子を持つ方と学校見学の話題などもしていましたが、和傘塾も2026年度入塾生の見学・説明会を実施いたします。
すでに新聞等でも取り上げていただいている和傘塾ですが、今年度はプレ開塾というかたちで進めています。休眠預金事業としてご支援いただきながら事務局・講師・塾生が一丸となり、よりよい学びの場を作るため日々奮闘しております。
そして2026年度はついに本開塾!
師弟関係の中で学ぶスタイルとは違う、「塾」。
座学、実技、特別講習などのカリキュラムが用意されており、総合的に和傘づくりが学べる場です。さまざまな講師陣、また、ともに学ぶ仲間がいることで磨かれる技術があると思います。第一線で活躍する職人さんからも、「こんなところで学んでみたい」という声も。
岐阜和傘の後継者育成は、今月ロクロ職人が3年間の研修を終えます。
そして新たなステージが、今始まろうとしています。
まずは、見学・説明会を実施しますので、この機会にぜひご参加ください。
また関心をお持ちの方にご紹介いただけますと幸いです。
■見学・説明会
第一回:8月27日(水) 10:00~12:00
第二回:9月14日(日) 10:00~12:00
【会場】和傘塾(岐阜市湊町29 長良川てしごと町家CASA)
詳細はこちら▼
https://gifuwagasakyokai.jimdofree.com/