| 
                        
                             | 
                    
                         
                            2023/12/20                         
                        
                            WAKAO                             
                    地域の資金循環、応援しています!  | 
                
| 
                        
                             | 
                    
                         
                            2023/12/20                         
                        
                            もこ                             
                    食べ物も、エネルギーも、そしてお金も地産地消がイイ! 芸術やスポーツや環境保全活動など、地域のみんなを元気に明るくすることにお金がめぐり、雇用も生まれるようにしてほしいです。これからの発展に期待しています。  | 
                
| 
                        
                             | 
                    
                         
                            2023/12/20                         
                        
                            hanako                             
                    応援しています!  | 
                
| 
                        
                             | 
                    
                         
                            2023/12/20                         
                        
                            新田英理子                             
                    市民社会発の取り組みがますます重要になってくるこの局面で、「ソーシャルバンク・コミュニティ」が果たせる役割の可能性の大きさに、大いに期待していますし、私も市民社会のメンバーの一人として、SDGs達成をめざし、ご一緒できればうれしいです。  | 
                
| 
                        
                             | 
                    
                         
                            2023/12/20                         
                        
                            sho irikuchi                             
                    微力ながら応援させていただきます!  | 
                
| 
                        
                             | 
                    
                         
                            2023/12/20                         
                        
                            タロ                             
                    新しい仕組みをカタチにしてください。応援しています。  | 
                
本プロジェクトは、ログインしてお気に入り追加や支援をすると、「活動報告」更新時に通知メールが届きます。
また、支援者による支援の申し込みが完了した時点で、凸と凹登録先が支援金の提供を受ける契約が成立するものとします。
5,000 円
配送方法:メール
10,000 円
配送方法:メール
25,000 円
配送方法:メール
50,000 円
配送方法:メール
100,000 円
配送方法:メール
200,000 円
配送方法:メール

「お金の地産地消」が地域を元気にし、元気な地域が次世代の日本を豊かに活気づける、力の循環が起こりますように。プロジェクトのご発展をお祈りし、ささやかでもお役に立てることを願って。